[PR]
2025/02/02(Sun)11:20
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/01/28(Fri)14:51
今週末に経堂の芝生さんで開催される蚤の市に参加します。
作家さんやいろんなお店が参加する蚤の市です。
すずらん通りは芝生の他にも楽しいお店がたくさんあるのでぜひお出かけください。
No.167|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/12/05(Sun)13:23
毎年恒例・モールサンタワークショップを開催いたします。
懐かしのモールを使ってオリジナルサンタオーナメントを作りましょう。
当日はお菓子屋台もやってきます!
デッドストックサンタ面の特別販売もあり。
『やっぱり今年も モールサンタワークショップ』
日にち 12月19日(日)
時間 13:00~18:00の間で随時参加出来ます。(所要 約1時間)
参加費 1500円(お茶つき)
先生 はとさん
※ご予約不要です。当日のお好きな時間にご来店ください。
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
営業時間 12:00~19:00
電話 03-5802-5463
No.164|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/09/26(Sun)18:59
11月3日 文化の日に、アイヌ刺繍ワークショップを開催いたします。
アイヌ刺繍は独特の文様がとても美しい刺繍です。
東京では教えて頂ける機会が少ないので、ご興味のある方はぜひ!
今回はアイヌの守り神フクロウの図案を刺繍していきます。
25cm×25cm
日時 11月3日(祝・水)
①12:00~14:30 / ②15:30~18:00
満席になりました。ありがとうございました。
定員 各回5名、計10名様
参加費 3500円(材料費込み、お茶つき)
持ち物 刺繍針とハサミ(布を切れるもの)
先生 島田あけみさん
島田あけみさんプロフィール
アイヌ刺繍、アイヌとしての行き方を、宇梶静江に師事。
フチ宇梶とともに、ニュージーランド先住民族マオリとの交流や九州で部落の人たちと学び合いなど、確実に一歩ずつ自分らしさを確かめている。
お申し込みはお電話または店頭で受け付けております。
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
03-5802-5463
営業時間 12:00~19:00 木曜定休
No.161|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/09/24(Fri)18:36
①10月3日(日)に八百コーヒー店の3階で「いろいろ市」が開催されます。(11月上旬に東小金井に巡回予定。)
陶器・布・ガラスなどの展示販売です。
わたしも八百のふみさんと一緒に参加させて頂きます。名前はぞうです。
夜な夜なエプロンとポンチョを制作中です。
ぜひお出かけください。
11時~11時半頃まで会場にいる予定です。
②只今芝生さんで開催中の「小匙の世田谷出張」で、魅惑のジャムと一緒に並ぶ小匙さんお好みの品の中にエプロンが販売されています。
こちらはウズベキスタンの食堂で使われていたエプロンをわたしが勝手に再現したもので、小匙さんがジャムを炊く時に使ってくれているそうです。
小匙ジャムは人気なので狙っている方はぜひお早めに。
No.160|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/07/17(Sat)15:23
タイの北部チェンマイを一緒に旅したはとさんと、チェンマイ名物のナイトバザールを企画しました。(当日は夜のみの営業です。)
チェンマイで買い付けたユニーク商品をはじめ、かわいい布やおもしろパーツで作ったオリジナル商品などなど。おいしいタイ屋台もあります。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
日時 8月21日(土) 17時~23時
★チェンマイ帰りのハト商店★
はと http://hatogoya.pupu.jp/
★橙灯店主のグリーンタイカレー★
橙灯 http://www.geocities.jp/daidai_galerie_cafe/
この他にもお楽しみ盛りだくさん!
夏の夜遊びはnicoのナイバザーで!!
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
03-5802-5463
No.157|イベント|Comment(1)|Trackback()
2010/05/07(Fri)15:04
5月22日(土)・23日(日)は、目の前の湯島天神でお祭りがあります。
nicoも勝手に便乗してイダマイコさんのお菓子屋台を開きます。
さらに、お菓子屋台情報を聞きつけたはとさんが便乗ハト商店を開きます。
No.152|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/04/19(Mon)12:45
!!!緊急決定です!!!
大阪の絵はんこ作家・カキノジンさんが旅の途中にnicoで寄り道教室することになりました。
今回は新たなサイズも登場です。
下記の中からお好きなサイズをお選び頂けます。
①新サイズ 2cm×3cm
②定番サイズ 2cm×2cm
③チビはんこ 1cm×1cmを2ヶ
カキノジン先生
日にち 4月24日(土)
時間 13:00~16:00 / 17:00~20:00
受講料 3500円(材料費込み・お茶付き)
持ち物 彫りたいサイズのデザイン
お申し込みはお電話または店頭で受付中です。
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
03-5802-5463
営業時間 12:00~19:00 木曜定休
No.149|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/03/08(Mon)17:32
メキシコ帰りの10年1着・金久保知佳さんが、旅で出会ったメキシコ刺繍を伝授してくださいます。
メキシコのチープでかわいい刺繍キットを使ったワークショップです。
お好きな柄を選んでメキシコならではのカラフルな糸で刺繍していきます。
刺繍好きの方はもちろん、メキシコに興味のある方は旅のお話なども伺えると思いますのでこの機会にぜひ!
お花の図案がプリントされた、直径約25cmの丸いクロス。
現地ではトルティーヤ袋などに使われているそうです。
日にち 4月17日(土)・18日(日)
時間 両日共 12:00~14:30 / 15:30~18:00
参加費 2500円(材料費込み、お茶菓子付き)
定員 各回5名様(合計20名様)
※持ち物は特にありませんが、刺繍枠をお持ちの方はご持参ください。
刺繍キットの数に限りがあるため、キャンセルはご遠慮ください。
ご予約は店頭またはお電話で受け付けております。
全ての回が満席となりましたので、受け付けは終了いたしました。ありがとうございました。
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
03-5802-5463
営業時間 12:00~19:00 木曜定休
No.147|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/02/05(Fri)20:51
はんこ教室講師として度々nicoに出張して頂いてる、絵はんこ作家カキノジンさんの大阪のアトリエに、ジャムの小匙さんと共に逆出張いたします。
DMデザイン 田中聡美さん
大阪・北堀江のアトリエiNにて8日間のみの夜市です。
nicoの雑貨、小匙さんのジャムの販売に加えて毎日喫茶も営業いたします。週末には日替わりで異国食堂もオープンします。
夕方からの営業ですのでお仕事帰りなどにぜひお立ち寄りください。
「アトリエiNのにこにこ夜市 フロムトーキョー」
2月21日(日)~28日(日) 17時 から 21時
出店 輸入雑貨店nico、小匙ジャム(橙灯 galerie cafe)
場所 鳥かごビルヂング4F アトリエiN
大阪市西区北堀江1-14-21
食堂日程
21日(日) カレー(バングラデシュ)
26日(金) あったかいチェー(ベトナム)
27日(土) フェイジョアーダ(ブラジル)
28日(日) ボルシチ(ロシア)
なお、期間中(+準備と後片付けの間)はずっと大阪に滞在するため、
2月17日(水)~3月4日(木)は本家nicoはお休みとなります。
No.141|イベント|Comment(0)|Trackback()
2010/01/17(Sun)22:12
※お断りしてしまった方、ごめんなさい。
キャンセルが出ましたので15日(月)に1名様分の空きがあります。(2/14)
毎度おなじみのカキノジンさんのはんこ教室が決定しました。
前回に引き続き、3つの中からお好きな授業を選択できます。
前回の教室の様子
?定番はんこ 2cm四方 ※新入部員向け
?チビはんこ 1cm四方×2個
?★新授業★封蝋印(シーリングワックス) 1.5cm四方
新授業のシーリングワックスはこんな感じです↓
日にち 2月15日(月)・16日(火) 満席
時間 19:00~22:00
受講料 3500円(材料費込み、お茶つき)
持ち物 彫りたいもののデザイン
定員 各回7名様
お申し込みは店頭またはお電話で受け付けております。
nico
文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟103号室
03-5802-5463
営業時間 12:00~19:00 木曜定休
No.139|イベント|Comment(0)|Trackback()