[PR]
2025/02/09(Sun)06:30
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/01/06(Sun)19:40
喫茶 谷中ボッサさんと一緒にイベントを開催します。
ボッサさんとは2度目のコラボです。
前回のブラジル祭りに続き、今回はアルゼンチン祭りです。スタンプラリーあり!
「Fiesta Argentina 2008」
2008年 1月16日(水)~2月18日(月)
喫茶 谷中ボッサ
・仁尾 帯刀 写真展
「Buenos Aires-Las Luces de Primavera」
・アルゼンチンフードメニュー
nico
・アルゼンチン雑貨販売
喫茶 谷中ボッサ http://www.yanakabossa.jp
nico http://nico.okoshi-yasu.com
No.67|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/12/24(Mon)15:24
1月4日(金)と5日(土)はチェーを振る舞いながら営業いたします。
チェーはぜんざいのようなベトナムのデザートです。
ベトナム南部では氷入りの冷たいチェーが一般的ですが、今回はベトナム北部のあたたかいチェーです。
時間 13時頃から無くなるまで
作る人 小匙さん
メニュー 4日 緑豆チェー(緑豆あんの団子×しょうがシロップ)
5日 黒ゴマチェー(くるみ黒糖あんの団子×黒ゴマ汁粉)
先日の試食チェー 黒ゴマチェー。中にあんの詰まったお団子が隠れています!
No.66|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/11/19(Mon)16:14
昭和のクリスマスを彩った、モールのサンタオーナメントを自力で作るワークショップを開催いたします。 モールサンタ
懐かしのモールで出来たサンタ爺さんは現在製造されていないため、完成品にはなかなかお目にかかれません。そこでデッドストックのサンタ面を使って自分で作ってみませんか? サンタ面
日にち 12月8日(土)
時間 14時~20時の間でお好きな時間 約1時間
内容 サンプルを観察しながらモールサンタ5人とモールキャンドル2つを作ります。講師はいないので自力で作りましょう。(わからない点があればお教えします。)
参加費 1500円 材料費込み、お茶とスペシャル焼き菓子付き
持ち物 全てこちらで用意しますが、ハサミ・ボンド・先細ペンチをお持ちの方はご持参ください。
参加ご希望の方は12月5日(水)までにお電話かメール、または直接お店でお申し込みください。(当日参加も可能ですが、お菓子が無くなるキケンがあります。)
nico http://nico.okoshi-yasu.com
電話 03-5802-5463
メール nico_05@hotmail.co.jp
※懐かしのクリスマス飾りも販売しております。
こちらのワークショップは終了しておりますが、好評につきクリスマスまで作業スペースを開放しております。
キットをお買い上げ頂いた方は、店内でご自由にお作り頂けます。
ワークショップの様子はこちらをご覧ください。
No.61|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/09/11(Tue)16:22
はんこ部・部長のカキノジンさんがまたまたnicoにやって来ます。
石をガリガリして世界にひとつのはんこを作りませんか?カキノジンさん作
日にち 10月7日(日)・8日(月・祝)・9日(火) 終了しました。ありがとうございました。
時間 12:00~15:00
講師 絵はんこ作家 カキノジンさん
受講料 3500円(材料費込み)
定員 各回6名様
※2cm角内に彫りたいものをデザインしてお持ちください。
お申し込みはお電話で→03-5802-5463
※9月24日(月)~30日(日)は、連休のためお申し込みの受け付けができません。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
No.54|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/05/17(Thu)19:01
本日5月17(木)~24日(木)まで、買い付けのためnicoはお休みです。
そして連休明けの5月25日(金)~27日(日)の3日間、イベントをやることになりました。
新商品も並ぶ予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
No.45|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/05/09(Wed)17:32
絵はんこ作家カキノジンさんがまたまたnicoにやって来ます。
石をガリガリして世界にひとつのはんこを作りませんか?
日時 6月8日(金)
昼の部 13:00~16:00 定員になりました。ありがとうございました。
夜の部 19:00~22:00 定員になりました。ありがとうございました。
講師 カキノジンさん
受講料 3500円(材料費込み)
持ち物 2cm角内に自分の彫りたいものをデザインしたものと「彫る気」
定員 各回6名様 前回の生徒さんたちの作品
お申し込みはnicoまで→03-5802-5463
カキノジンさんHPからメールで直接カキノさんにもお申し込み頂けます。
※5月17日(木)~24日(木)までは連休のため、nicoでの受け付けは出来ません。25日以降にお電話頂くか、カキノジンさんに直接お申し込み下さい。よろしくお願いいたします。
★カキノジンさんTV出演情報★
NHK教育テレビ 『おしゃれ工房』
放送日 2007年5月15日(火) 21:30~21:55
再放送 2007年5月16日(水) 14:30~14:55
No.42|イベント|Comment(0)|Trackback()
2007/01/08(Mon)19:58
いつもnicoで振る舞い鍋を作ってくれる鍋番長から、メールが届きました。
お料理好きな方はぜひお試し下さい。
No.35|イベント|Comment(0)|Trackback()
2006/12/27(Wed)22:08
pienico&pienico市にご来店頂きました皆様
どうもありがとうございました!
nicoの年内の営業は本日で終了致しました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
年始は1月1日(月)13時より、お雑煮を振る舞いながら営業します。
湯島天神や神田明神に参拝しつつ、ぜひnicoにもお越しください。
※1月1日は18時までの営業です。
※2日・3日・4日はお休み、5日(金)より通常営業です。
No.33|イベント|Comment(0)|Trackback()
2006/12/26(Tue)15:33
本日26日と明日27日の2日間、nicoでフリーマーケット・pienico市を開催しております。
ロシアやブラジルのちょいダメ雑貨や、pieni kauppaさんの北欧雑貨のサンプル品、北欧で購入した私物などをオトクな価格で大放出!!
ご来店お待ちしております。
No.31|イベント|Comment(0)|Trackback()
2006/12/23(Sat)20:02
明日24日(日)、nicoでボルシチを振る舞います。
そしてなんと喫茶谷中ボッサさんからフェイジョアーダもやって来ます!
楽しみですねえ。
No.30|イベント|Comment(0)|Trackback()